今年1年、有難うございました。良い新年をお迎えください。

 一昨日(29日)、東京株式市場は大納会でしたが、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と昨年末の終値から3,650円57銭も値上がりしバブル崩壊後6年連続で前年を上回りました。

 株高が消費を刺激し好循環となり景気が上向くといわれています。この好況が、金融緩和であふれるマネーが株や債権、原油、金市場へ流れ込んだバブル再現の様相を呈しています。

 行く手のないマネーが仮想通貨ビットコインなどに投機マネーが群がり年初の20倍近くに急騰するなど不穏な動きが感じられます。ひとたび金利が上がればこうした市場は敏感に反応します。

 マネーゲームともいわれるような世界株高による好景気ではなく地に足をつけた産業と消費の実業経済の好循環による景気持続を期待したいものです。

 ゴルフ場に年末年始の正月休みはありません。毎年、1日の元旦のみ休日。ゴルフ場によっては元旦営業しているところも珍しくありません。いわば年中無休に近いサービス業ですが、皮肉なことに年末年始や日祝日の方が忙しいだけに従業員も大変です。

 いよいよ本年も今日で終わり、今年1年大変お世話になり有難うございました。お体に留意して良い新年をお迎えください。

暮れも押し迫ってきました。

 爆弾低気圧が北海道を中心に北日本を襲っていますが、この影響で中部地方や近畿北部でも日本海から発達した雪雲が流れ込み雪が降り続き積雪となっています。このため近畿地方の中部でも雪が朝から降り奈良東部から三重県にかけて積雪があったようです。奈良県の北東部のゴルフ場ではクローズになったところやスタート時間を遅らせたりしたところも数ヶ所あったようです。

 いよいよ暮れも押し迫ってきました。官公庁やほとんどの企業も明日あたりが仕事納めとなります。大掃除や正月の飾り付けなど迎春準備に大忙しのことと思います。奈良柳生カントリークラブも朝からコーススタッフが玄関前に飾る大門松を作り上げてくれました。ゴルフ場は31日の大晦日まで営業します。

ゴルフには感性が大事です。

 週刊ゴルフダイジェスト(12月26日号)の連載で海老原清治と奥田靖己の「もう一花のゴルフ」で常日頃からゴルフには感性が大事だといってます。

 最近のゴルフ場はグリーンまでの距離を懇切丁寧に表示していますし、何よりも正確な距離測定器が販売されています。キャディ不足とプレー代の低料金化によりセルフプレーが全盛の現在、距離測定器はゴルファー必携のアイテムかもしれません。

 男子のシニアプロツアーでは距離測定器の使用はOKとなっています。しかし海老原・奥田両ベテランプロいわく「ゴルフには感性が大事」だと。現在のプロツアーはエッジからピンまでの距離やどこにバンカーなどのハザードが配置されており、グリーンの速さや固さまで事前にわかるようになってます。しかもホール攻略のヤーデージブックまで用意されています。

 1970年頃までは100ヤード、150ヤードの目印に植木はあったが、誰も距離など測っていない時代、みんな自分の感覚だけで打っていたという。グリーン面の固さだったりグリーンの色だったり、そういうゴルフ場の景色とかいろいろなものから何かを感じ取ってプレーしていたのだから、単にボールを打つ技術だけでなく感性を大事にすることこそが本来のゴルフの楽しみ方であると両プロはいってます。

 技術だけでなく感覚・感性を養うゴルフをしてみてはいかがだろう。

 イエス・キリストの降誕を祝うクリスマス(12月25日)が近づいてます。街にはジングルベルのBGMが流れています。ことしも会員のU・Sさん手作りのサンタクロースがフロントに並び皆様をお迎えしています。 

イノシシが捕獲されました。

 ゴルフ場のある周辺の農地を荒らしまわっているイノシシ。ゴルフ場でもコース内に侵入しフェアウェーなどあちこち掘り返し被害が甚大です。ご存知のように侵入を防ぐためにゴルフ場の外周を電柵で囲っていますが、飛び越えてしまうのか弱電では平気なのかここ一年連日コース内に侵入し、傍若無人の振舞いに頭を痛めています。

 地元の猟友会やメンバーの紹介でくくり罠の設置を専門とする方などにお願いしてイノシシの侵入を防ぐ対策を種々講じてますが、なかなか侵入を止めることができません。

 電柵の外側には驚くほどのイノシシの足跡があります。これを見ると電柵による侵入防止効果はあると思われますが、何らかの拍子で電柵を乗り越えてコースに侵入したイノシシが暴れまくっているものと思われます。

 地元の猟友会やくくり罠の専門家に檻(2箇所)や罠(20数箇所)を11月の狩猟解禁以降に仕掛けてもらってますが、ついに一昨日、くくり罠で捕獲されました。16番と17番ホールのコース外の山中に仕掛けたくくり罠に100キロを超す大物が捕獲できました。ただ、このイノシシがコース内に侵入していたかどうかは不明です。

 ※写真はくくり罠で捕獲されたイノシシ。

来季の国内女子ツアー日程。

 日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は来年度の国内女子ツアー日程を昨日(12日)発表しました。3月1~4日のダイキンオーキッドレディースを皮切りに11月22~25日の最終戦であるPGAツアー選手権まで今年と同じ38試合が開催されます。賞金総額は37億2500万円と7年連続増加しています。

 関西で行われるのは、Tポイントレディース(3月16~18日・茨木国際GC)、スタジオアリス女子オープン(4月6~8日・花屋敷GCよかわ)、サントリーレディース(6月7~10日・六甲国際GC)、センチュリーレディース(7月20~22日・瀬田GC西)、NOBUTA GROUPマスターズ(10月18~21日・マスターズGC)の5試合です。

 活況を呈す女子ツアーですが、さらに活性化するために来季から「リランキング制度」が導入されます。これは賞金シード獲得者(今季の賞金ランキング50位まで)以外の大会出場優先順位を6月24日のアースモンダミンカップ終了時点と9月23日のミヤギテレビ杯ダンロップ女子終了時点の2回、賞金ランキングによって優先順位を入れ替えるものです。さらにツアー優勝者には優勝した年とその翌年度のシード権が付与されることになりました。

 今季は宮里藍の引退もありましたが、川岸史果や畑岡奈紗など期待のルーキーが優勝するなど大活躍。さらには勝みなみや新垣比菜などアマチュアで活躍した大物新人がプロとしてデビューするだけに来季の女子ツアーはますます目が離せません。

ゴルフ場利用税、平成30年の廃止ならず。

 日本ゴルフ協会(JGA)税務対策等部会・小宮山義孝部会長名でゴルフ場利用税に関する自民党税制調査会小委員会の結果についてFAXが本日届きましたので全文ご紹介します。

 12月6日(水曜13時~17時)、自民党税制調査会小委員会(通称○×打ち出し)が開催され、各省庁の平成30年度税制改正要望の審議が行われた。

 会議では赤池誠章(参/比例全国)文部科学部会長をはじめ7名の議員が「ゴルフ場利用税廃止」の発言を行い、原田憲治(衆/大阪9区)総務部会長他2名の「ゴルフ場利用税堅持」の発言を圧倒しましたが、文部科学省(スポーツ庁)の税制改正要望「ゴルフ場利用税廃止」については、昨年同様「二重△」の結論となり、平成30年度の廃止実現はならず、継続検討事項となりました。

 「利用税堅持派」議員の発言は、「市町村の貴重な財源」「市町村長が反対しているから」というものであり、課税根拠を失っていることを自ら証明しているものでした。

 これに対し、スポーツ庁が提示したゴルフ場利用税が廃止された際の代替財源案に対し総務省側が聞く耳を持たない姿勢に、ゴルフ場と市町村がWinーWinの関係が築けるように総務省とスポーツ庁で協議の場を設け検討していくべき等の意見が出されました。また、城内実(衆/静岡7区)経済産業部会長から、「経産部会長として、今回の税制改正要望を支持する。ゴルフは貴重な産業。地方と良く話し合って良い方向性を見いだすべき」との応援発言も出されました。

 2020年東京オリンピック・パラリンピックまでにゴルフ場利用税廃止実現ために残された時間は、来年の税調までの1年間となります。ご支援いただいている先生方及びスポーツ庁のご指導のもと全力を尽くしてまいりますので、引き続きご支援、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

認知症予防・老化防止のためにもゴルフを。

 今日は上空に強い寒気が流れ込み日本海側や東北・北海道では昨日同様、雪が吹雪くといいます。ゴルファーにとっては嫌な季節の到来ですが、ゴルフというスポーツは春夏秋冬それぞれの季節を感じながら自然の中で楽しめるスポーツです。

 高齢者ゴルファーの中には寒い冬はキャディバッグを封印し冬眠すると冗談気味に話す方がおられますが、もってのほか健康のためにも定期的にゴルフを楽しんでいただきたいと思います。

 すでに科学的に証明されてるいるようにゴルフは認知症予防や老化予防に最適なスポーツです。

 認知症予防に良いとされるのは距離の計算や風の読み、クラブの選択、コースの攻め方など、その都度考えながらプレーすることが脳の血流を良くし神経細胞の代謝を良くすることで認知症の予防になるそうです。

 またゴルフは長時間長い距離を歩くことが足腰を強くするのはいうまでもなく骨や筋肉、関節などの衰えを防いでくれ老化防止につながります。

 今週の週刊ゴルフダイジェスト(12月19日号)では、ゴルフで5歳若返る!という特集記事が載ってます。「健康を守る最善策は多忙でもゴルフの予定をキャンセルしないことです」と医師が明言されてます。「人生100歳時代、健康寿命を延ばすのがゴルフだ」とも。ぜひ一読し冬のゴルフに立ち向かってください。

 今年もキャディのFさんが4番ホールと16番ホールにクリスマスツリーを飾りつけてくれました。