QT1st無事終了することができました。

大型で迷走する台風10号の影響で上陸した九州各地をはじめ西・東日本の太平洋側も記録的な大雨で各地に甚大な被害を及ぼしつつ日本列島を縦断しています。

 先週からこの台風10号、今週の月曜日か火曜日に近畿・東海地区へ襲来する予報でしたが、人が歩く程度の速度で行方知れずの迷走台風でしたが、昨日朝に鹿児島県薩摩川内市に上陸。そのまま北に向かうかと思いきや四国方面へ方向転換するなど迷走を続けてます。

 8月27日から始まった日本ゴルフツアー機構のQT1stは本日が最終日。期間中に台風10号が接近・上陸の可能性があり、競技中止も視野に入れつつの開催でしたが、大きなトラブルもなく奇跡的に4日間行うことができました。

 前夜の大雨によるコース整備のため、3日目はスタート時間を1時間遅らせたり、最終日は台風接近の可能性もあることからスタート時間を30分早めたりしましたが、大きな混乱もなく終えることができました。

 競技の方は、例年のトップスコアだと16アンダー~18アンダーですが、今回の4日間は台風の影響で風が強く吹くなどスコアを乱す選手が多かったようです。

 成績は3日目を終えて4アンダーで8位タイの山田玄彩が34、33の67をマークし通算9アンダーの279で逆転しトップで通過しました。前日8位タイの藤田翼も33、35の68、8アンダーで見事2位通過しました。

 例年の大会では通算15アンダー以上の快スコアが続出してましたが、今回は台風の影響による強い風が連日吹いていたため、スコアが意外に伸びなかったようです。

 成績はJGTOのウエブからご覧ください。各選手のホールバイホール、ホールの難易度などのデータも観れます。

 

悪天候のため1時間遅れでスタート

 九州鹿児島に接近中(29日7現在)の非常に強い台風10号の影響からか、前夜からの雨が降り続く悪天候のためスタート時間を8時から1時間遅らせてスタートすることになりました。

 前夜からの雨と6時半ころから強い雨に変わり降り続いたため、コース内のバンカーが浸水するなどコースコンディションの整備のため、スタート時間を1時間延期し、その間コース作業員総動員でグリーン刈り、バンカーの水抜き、バンカー内の流水跡均しに尽力し9時スタートに間に合いました。

 気象予報では8時半頃から小雨に変わり15時くらいまでは1時間の雨量も1ミリ程度の小雨が降ったりやんだりとのこと。なんとかこのまま強い雨もなく全員ホールアウトできることを願ってます。

 

QT1st2日目、熱戦続く。

  日本ゴルフツアー機構のQT1st2日目が行われました。大型の台風10号が日本の南を発達しながら奄美地方に接近後、日本列島を縦断するなどの予報が連日、ニュースで流れており競技委員長はじめ関係者もやきもきしてます。

 今日、2日目は台風の影響を心配しましたが、風がやや強い程度で雨もなく晴れ間が時折見える良好なコンディションの中、熱戦を繰り広げてます。風のせいかスコアはあまり伸びてない様子です。

 成績等はJGTOのウエブサイトでご覧ください。

QT1stステージがスタート。

強い台風10号は日本の南の海上を西方へゆっくり進んでいます。台風の行方が気になりますが、今日日本ゴルフツアー機構(JGTO)のQT1st初日が幕を開けました。海外の選手14人を含む94人が参加し8時にスタートしました。8時前には台風の影響のせいか強風が吹いていましたが、それも収まり午前中は気温29度の曇り空で、太陽の照り付ける猛暑ではなくプレーには良好なコンディションとなりました。

 QTの成績はウェブサイトでリアルタイムで見れます。ウェブの開き方は「JGTO」→「ツアートーナメントスケジュール」→「ツアースケジュール・ツアーでQTを開く」「開催中のトーナメント・ファーストQT奈良柳生カントリークラブ成績」で見ることができますので本欄での成績は記載しません。成績以外にもホールの難易度や各選手のホールバイホールなどもみることができます。

明日からいよいよQTが始まります。

一般社団法人・日本ゴルフツアー機構(JGTO)主催のQT1stステージがいよいよ明日から始まります。本日は指定練習と出場選手のレジストレーションの受付が行われました。

 レジストレーションとは明日からのQT1stへの出場の登録確認で、QT出場に際し、クォリファイングトーナメント規定を遵守すること、また違反した場合の処分等について従うという同意書に署名することです。レジストレーションをを済ませて明日から本番、2ndステージ進出を目指して熱戦が繰り広げられます。

 明日から始まる1stステージについてJGTO東田健委員長ほか5人の競技委員と当クラブのグリーンキーパーなどスタッフの合同打合せ会が行われ、コースセッティング等々の最終確認を行いました。ただ台風10号の行方が懸念され、西日本から東海にかけて進む可能性もあり、台風の影響でプレーができない場合の措置など対応、対策を含めて協議しました。

 まず明日の天気は問題はない模様なので、8時スタートで実施し18ホールの成績で最悪残り3日間競技中止してもQT1stは競技成立しますが、できることならなんとか台風が逸れ4日間プレーすることができ、出場選手の実力を反映した熱い戦いで勝負を決すればと願ってます。

第43回西日本医歯薬大学新人戦を開催。

本日は第43回西日本医歯薬大学夏季新人戦が奈良柳生カントリークラブで行われました。地元奈良県立医科大学をはじめ大阪大学、名古屋大学など20大学、148人が参加して行われました。

参加選手は大学に入学してからゴルフを始めた人がほとんどだけに、スコアは二の次で18ホール完走を目指してフェアウェーを走り回っていました。

尊い人の命を預かる医師など医療従事者になる人たちだけに、ゴルフのもつ精神、即ち「公明正大」「挑戦と冷静」「思いやり」「自律」「向上意欲」等々ゴルフを通じて学ぶことができるので、在学中だけでなく卒業して社会人になってもゴルフを愛して立派なゴルファーに成長していただければと願ってます。

夏ゴルフは水分補給と肌を焼かない工夫。

 地球温暖化の影響もあり連日、猛暑・酷暑が続いてます。夏ゴルフはしっかり猛暑対策をしてゴルフを楽しんでください。

 夏のゴルフは何よりも熱中症にご注意を。朝、駐車場に車を置いてクラブハウスまでの数百メートル歩くだけで汗びっしょり。ポカリスウェットやアクエリアスなどのスポーツドリンクを常備してプレーするようにしてください。水分補給はスポーツドリンクより経口補水液の方がスムーズに体に吸収されるのでよりベターでしょう。

 プレー中はこまめに水分補給をすることですが、喉の渇きを感じたときにはすでに脱水状態であることが多いため喉の渇きを感じる前に、こまめに水分をとるようにしてください。

 夏のゴルフは疲労も半端ではありません。疲労の原因は水分が失われることと、強烈な紫外線に当たることが原因です。とくに夏の紫外線は目や皮膚からも吸収するため、なるべく皮膚に日があたらないように半袖シャツの下にアンダーウェアを着るか長袖シャツでプレーすることをお勧めします。

 昔のように夏の日光に当たって真っ黒に日焼けすることがスポーツマンらしくおしゃれだといわれたこともありましたが、近年では肌を焼くのは皮膚がんリスクもあるし、日に焼けると皺の原因にもなるため日焼けは敬遠されるようになってきました。

 アンダーウェアやアームカバーは日焼け対策であるとともに、翌日に疲労を残さないための対策ですから肌の露出を防ぐように気をつけてください。ただ、一部名門コースではアンダーウェアは下着だからという理由で着用してのゴルフは認めてない所もありますのでご注意ください。