昨年より21日早く梅雨明けしました

近畿地方が梅雨明けしたと大阪管区気象台が昨日27日、発表がありました。今年の梅雨明けは昨年より21日早く、平年より22日も早いそうです。統計を取り始めて以来、最も早い梅雨明けだったそうです。

 近畿地方は向こう1週間引き続き高気圧に覆われ、晴れの天気が続く見込みだそうです。夏のゴルフは無理せず乗用カートをうまく利用して、お楽しみください。都心はアスファルトジャングルの異常気温で殺人的ですが、どこのゴルフ場もおおよそ標高300メートル~500メートルの高さに位置するため、都心より3~5度気温が低く、時おり吹く風が気持ちよく思ったほど猛暑を感じません。

 とはいえ、これからの時期熱中症に対する警戒は必要です。こまめな水分補給を心掛けるとともにできるだけ乗用カートに乗り、ボールの所まで歩行する場合は日傘(最近はひじょうに軽いゴルフ用日傘も販売されてます)を差すなどの工夫をしてゴルフをお楽しみください。

 奈良県ゴルフ協会主催の「第25回日本スポーツマスターズ愛媛大会」の奈良県代表選手選考会が一昨日(6月26日)行われました。木津川カントリーとKOMAカントリーの予選を通過した56名(男子42名、女子14名)によって18ホール・ストロークプレーで争われ、男子の部は川崎直樹、向山昭三、木村泰久の3選手が代表選手に決定しました。女子の部は井田幸代、迫田陽子、桝谷久美の3選手が代表選手に決まりました。
写真上は男子代表選手:左から向山・川﨑・三村選手 写真下は女子代表選手:左から迫田・井田・桝谷選手