17番のビーチバンカー改修中。

 暖冬の予報通り今冬は厳しい寒さは比較的少なく、立春が過ぎましたが春の訪れはもうそこまで来てる感じがします。

 来場者の少ない時期にふだんできないコースの改修や整備を行っています。改修工事では17番ホールの名物でもあるビーチバンカーの改修に着手しました。17番ホールのフェアウェ-左手に設けられている修景池の池際に海岸の砂浜をイメージしたバンカーがレイアウトされています。

 このビーチバンカーが20数年の時を経て砂が池の波などで流されるとともに、水位も上がりバンカーがかなり浸水し当初のバンカーの3分の2くらいになってしまいました。

 このため、池の水を徐々に抜きつつ流された砂を掻き揚げ、砂と池の水の堤を設置し直し砂の池への流入を防ぐべく改修工事を行っています。完成は今月末から来月初旬の予定です。

 ※写真は池の水位を下げ当初のビーチバンカー全容が表れた状態。

雪は融けて明日(2日)は営業します。

 昨夜からの降雪により積雪5センチ前後で本日は組数も少なくクローズとしました。明日はなんとしても営業をするべくグリーンキーパーと協議。今日の天気予報では午前午後とも晴れとのことで、あえて除雪作業はせず、フェアウェーのみ雪が融けやすいように作業車にスチールマットを付けて走行する程度で、ほぼ夕方には太陽の日差しで融けるだろうとの結論に至りました。

 午前11時過ぎから思惑通り雪は融け始め、午後1時半にはインコースはほぼプレー可能状態になり、午後2時半には下の写真の通り、アウトも法面に雪が残るだけで明日のプレーは完全に可能な状態になりました。予定通り明日は定刻通り、スタートします。明日は、セルフプレーならばエントリーはまだ受けられます。ただし本日の電話受付は終わりましたので、明日朝いちばんにお電話いただければエントリーはOKです。ご来場をお待ちしております。

写真は上から1,2は今朝6時半頃の積雪状況。
3枚目からは午後2時半の雪がほぼ融けた状況。

今年1年有難うございました。良い年をお迎え下さい。

平成最後の年末年始。今年は大阪北摂を襲った地震やもはや天災ともいえる猛暑、酷暑に台風直撃など、まさに「災」の1年であったようです。天候に左右されるゴルフ場にとっても厳しい1年でした。来年は穏やかな年になるよう祈念するとともに皆様にとって健やかな1年になりますようお祈り申し上げます。今年1年有難うございました。良い年をお迎え下さい。

門松を飾りつけ迎春準備完了。

年の瀬の街中の飾りつけもクリスマスからお正月へと模様替えし、新しい年を迎える準備に大忙しです。当クラブでもクラブハウス玄関に恒例の門松がコーススタッフの手により飾りつけられました。

日本ゴルフ場経営者協会(NGK)の大石専務理事が専門誌「ゴルフ場セミナー」でゴルフ場利用者の来場実態についてデータを基に紹介されているので紹介します。このデータを見ると、ゴルフ場業界はかなり深刻な状況にあることが分かります。以下、大石専務理事の抜粋した文章です。

ゴルフ場利用税の課税状況から算出された「2017年度全国ゴルフ場来場者数」は、前年度比23万人減少(0・27%)の8555万であった。

「70歳以上」が前年より110万人増加(7%増)して1678万人となり、全来場者の19%を占めている。半面「18歳~70歳未満」は2010年に8000万人を割込んで7758万人となってから7年間で約1000万人減少し、2017年度は6877万人と初めて7000万人を割込んだ。

全来場者数は2002年度に9000万人を割込み8800万人となって以降、約16年間は8500万人~8800万人前後維持している。この来場者が維持できているのは、70歳以上の旺盛なプレー意欲と供給側であるゴルフ場の低料金化等による営業努力に支えられたものであると考えられる。と大石専務理事はいいます。

「18歳~70歳未満」が単純平均で年間約150万人減少していることの原因は「団塊の世代」が70歳以上に移行することに対して、若年層ゴルファー創造が十分にできていないからであることは、多くのゴルフ関係者の共通認識である。

ゴルフの後は万葉浪漫の世界に浸ってみては。

 11月7日は立冬。立冬とは文字通り冬の始まりのこと。今年の夏は猛暑がきつく長かっただけに、もうそんな季節かと驚いてます。そういえば朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。

 コース内の木々の紅葉も始まりました。観光都市・奈良も興福寺中金堂の一般拝観や正倉院展など内外から観光客が大勢つめかけてます。

 早めのスタートでゴルフを楽しんだ後は、奈良公園周辺の観光名所の散策や四半世紀をかけて創建時と同じ規模、様式で復元された中金堂の威容の拝観など万葉浪漫の世界に浸ってみてはいかがでしょう。

クラブ選手権は南さん、シニア選手権は森さんが優勝。

 今年度のクラブチャンピオンとシニアチャンピオンを決めるクラブ選手権(36H・M)とシニア選手権(27H・M)決勝が快晴の好コンディションの中で行われました。

 クラブ選手権は昨年の覇者・向山昭三さんが2年連続Vとなるか、クラブチャンピオンに5回、さらにクラブ4大競技を完全制覇している南憲司さんが5年ぶり6回目の栄冠奪還なるか奈良柳生CCのNO1を決めるに相応しい決勝戦となりました。

 試合の方は前半、南さんはショット、パットとも好調で5UPリードとし一方的な試合展開になるかと思われましたが、向山さんも後半に入りジワジワと追い上げイーブンまで戻す決勝戦に相応しい熱戦が繰り広げられ、最終36ホール、1UPで決着がつき南さんが5年ぶり6回目のクラブチャンピオンに輝きました。

 シニア選手権は2015年のシニアチャンピオン・森啓一郎さんが3年ぶりの奪還を目指し今年の予選をトップで勝ち上がるなど順調に決勝へ進出。一方、対戦相手の岡崎耕司さんは過去3回制覇し2年連続シニアチャンピオンを狙いましたが、試合の方は岡崎さんがシャンクを連発し10-9という大差で森さんが楽勝。3年ぶり2回目のシニアチャンピオンの座につきました。

※写真説明:写真上・スタート前の南さん(左)と向山さん。上から2枚目は岡崎さん(左)と森さん。3枚目は左から赤澤競技委員、南さん、向山さん。4枚目はシニアチャンピオンの優勝カップのレプリカとメダリストのトロフィを手にする森さん。

 

台風一過、被害はなく最高のゴルフ日和です。

台風一過、心配されたコース内の倒木や枝葉の飛散などほとんどなく、今までの台風の中で一番被害がない状態です。昨夜、紀伊半島に上陸しそのまま中部地方から関東・東北へ縦断して行った台風24号ですが、ゴルフ場にほとんど被害がなく安心しました。台風一過、青い空が広がり最高のゴルフ日和になりました。

 

明日(30日)はクローズとなりました。

 台風24号が沖縄に接近し猛威を振るってます。沖縄南城・糸数では最大瞬間風速56・2メートルを記録したといいます。午後1時過ぎには沖縄県内で20万300戸が停電しているといいます。

 台風24号は明日には西日本にかなり接近または上陸しそうです。大雨・暴風に警戒するように気象庁では呼び掛けてます。

 こうした状況から明日のエントリーも次々とキャンセルの電話が入り、ほぼエントリーゼロの「自然クローズ」となってしまいました。

磨崖仏や石仏の供養をいたしました。


 台風21号や北海道の地震など日本列島は自然災害に翻弄されています。とくに関西では4日午後に襲来した大型台風による関西国際空港をはじめとした近代的機能を備えた諸施設が大きな災害を受け、本来の機能が完全に停止するなど関係者だけでなく私たち国民も大きなショックを受けています。

 とくにゴルフ場関係でいえば強風によるコース内の樹木の倒木や停電でクローズするコースが相次ぎました。大阪府の名門ゴルフ場といわれてるコースでは樹木が250本も倒木するなど未だ営業できないところもあります。

 幸い当クラブは4日夕から翌日の10時までの18時間の停電だけで済み、コース内の樹木の被害はほとんどありませんでした。これも毎年供養している13番ホールに安置されている磨崖仏や石仏のご加護によるものかもしれません。

 本日、午前10時よりこの磨崖仏などの石仏を東大寺塔頭新禅院住職・筒井英賢師(東大寺長老・筒井寛昭理事長のご子息)を導師にお迎えし供養を執り行っていただきました。コーススタッフ全員が参列し災害や事故のないよう安全祈願いたしました。(写真)

本日は停電クローズですが、明日は営業します。

 昨日、大型台風21号が四国や近畿地方を縦断し、最大瞬間風速が観測史上最大の58・1メートルを記録するなど各地で大きな被害を残して行きました。

 当クラブも昨日は台風襲来ということでクローズしました。台風の影響で、昨日の15時くらいからゴルフ場周辺を含む奈良市東部山間部は大規模停電となりました。今朝6時前にゴルフ場に来た時点でも停電が続いており、停電のためやむ得ず本日もクローズとさせていただきました。

 停電のため電話は不通、エアコン、トイレや厨房の冷蔵冷凍庫、さらにはパソコンなどあらゆる電化製品は使用できず、エントリーされてるお客様に連絡しようにもなかなかできず右往左往しました。今さらながら電気の重要性を再認識、痛感しました。

 コースの方は、枯れ木が倒れたり、枝葉が風で飛ばされていた程度で土砂崩れなど甚大な被害はありませんでした。電気も10時過ぎに18時間ぶりに復旧し、明日の営業に間に合いホッとしています。

 ただ、電話の対応ができませんので、緊急の電話以外、エントリー等は明日以降にお願いいたします。

 明日は通常時間のスタートで営業しますのでご安心ください。