JGAハンディキャップ説明会。

 昨日29日は近畿地方ではこの冬一番の寒さに見舞われました。奈良県でも五条市では朝の最低気温が氷点下1・4度を記録。名阪沿いの針や福住では積雪があったとのこと。奈良市内のディアーパークGCでも積雪がありスタート時間を30分遅らせたとのことでした。名阪国道福住に近いヤマトCCでも積雪で「組数が少ないので、雪のない姉妹クラブの阿騎野GCへ振替えてもらいました。」とのことでした。

 ことほど左様に今季一番の冷え込みで、日中の気温も上がらず奈良市内でも10・5度、当クラブなどの山間部では最高気温10度以下と12月下旬並みの気候だったそうです。この寒さでイチョウやモミジなどの紅葉も風で葉を一気に散らしてしまいました。

 昨日、日本ゴルフ協会(JGA)主催の「JGAハンディキャップ説明会」がホテル阪急エキスポパークで各府県のゴルフ場支配人やハンディキャップ委員長などを召集し約3時間にわたって行われました。

 JGAでは来年1月1日から新たなJGAハンディキャップ規定(USGAハンディキャップシステム準拠、通称スロープシステム)を正式導入します。このため新システムの運用などの説明が行われました。スロープシステムについての説明は簡略して説明することが難しく、JGAのホームページで詳しく説明されてますのでご覧いただくとして、当クラブのメンバーのハンディキャップや競技方法が変わるのかといえば、当面、大きく変わらないと思いますが、12月21日に行われるハンディキャップ委員会で対応を協議してもらうことになります。

 ゴルフのハンディキャップは年齢、性別を超えて様々なレベルのプレーヤーが同じフィールドで公平に競い、楽しむことができるという点でほかのスポーツと一線を画しています。ハンディキャップはゴルフの本質的価値・魅力の源でもあるといわれています。ハンディキャップ制度にはいろいろな問題点があり、その都度改正されてきました。

 過去のハンディキャップ制度の問題点をクリアするためにアメリカで開発されたこのスロープシステムは、より公正で正確なハンディキャップであり世界61カ国と地域で採用されています。このスロープシステムは「より公平で、より使いやすくゴルフの本質的価値をより広め、ゴルフのさらなる普及を推し進めることが期待できるということでJGAでも採用を決定し、来年1月1日から正式導入することになったとのこと。どのように運用されていくのか、またゴルフクラブやメンバーにどのようなメリットや利便性があるのかを検証してからでも遅くはありませんのでじっくり様子を見守りたいと思います。。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

コメントは受け付けていません。