夏のゴルフはこまめに水分補給を。

ブログ投稿を少しサボっているとあっという間に8月に入ってしまいました。5月に30度を超す真夏日を記録したり6月には早々に梅雨明けをして連日35度を超す猛暑日が発せられ、今年の夏は異常な暑さに見舞われメディアが「命にかかわる危険な暑さ」と呼び掛けてるうちに7月も終わり早や8月。

 気象庁の発表によると今年の7月の日本国内の平均気温が平年(2020年までの30年平均)より2・89度高く、1898年の統計開始以降で最も高かったそうです。

 確かに体温を超える40度以上の暑さが続き「命にかかわる危険な暑さ」が大袈裟な呼びかけではない日が続いてます。街中の車の排気、ビルや家などの建物のエアコンの排気熱、さらに強烈な日射が照り返すアスファルトの影響で40度近い街中を歩くのは大変です。

 ただゴルフ場は奈良市街地に比べて標高300メートルに位置し、芝や木々に囲まれ太陽熱を吸収してくれるせいか街中より3、4度気温が低く木々の合間を吹き渡る風で思った以上に暑く感じません。暑いのは暑いですが乗用カートに無理せず乗りながらプレーに徹すれば夏のゴルフが楽しめます。

 とはいえ無理は禁物、前日のアルコールは控えめにして、睡眠をたっぷりとり朝食もしっかり食べてゴルフ場に出かけて下さい。プレー中はアルコールはやめてこまめにスポーツドリンクなどの水分補給を摂るようにしてラウンドをお楽しみください。

コメントは受け付けていません。