2012/03/02

15:52:56, 著者: 阪口 メール , 0 語, 1658 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: トーナメント情報

今季女子プロゴルフツアーが開幕しました。

 いよいよ今日から女子プロゴルフツアーが開幕しました。沖縄県の琉球ゴルフクラブで行われている「ダイキン・オーキッドレディース」が今季の開幕戦です。2年連続賞金王のアン・ソンジュ(韓国)を阻止し3年ぶりの賞金女王奪還を目指す横峯さくらをはじめ上田桃子、有村智恵といった日本選手の活躍が期待されています。

 テレビ中継でもそうですが、日本選手が優勝争いしているのと、していないのでは視聴率は全然違うそうですし、何よりもゴルフトーナメントが盛り上がりません。米国女子ツアーでは宮里藍が開幕戦から優勝争いしゴルフファンのみならず国民の耳目を集めているだけに、国内ツアーも日本人選手の活躍を期待したいものです。

 今季の女子ツアーではスロープレーに対して選手に警告としてイエローカードを導入することになりました。スロープレーにペナルティを課すのは競技委員も選手も曖昧で釈然としないことがあります。今まではスロープレーした選手に競技委員から口頭で警告するのですが、それが警告なのか、注意なのか、お願いなのか判りにくいため、目に見える形でのスロープレーに関する警告を導入したようです。

 具体的に1)前の組との間隔が14分以上空いた場合。2)パー4で前の組と1ホール空いた場合は、その組全員がイエローカード(警告)の対象となるそうです。そしてイエローカードを渡されると計測の対象となり、組の選手は1打30秒×スコアに11秒を加えた所定秒数を超えると2罰打が課されます。
 
 つまりスコアが4なら、30秒×4(ストローク)=120秒、これに11秒をを加えると131秒となり、これを超過するとペナルティが課されます。初回と2回の違反は2罰打、さらに違反を重ねると競技失格になります。スロープレーは意外に本人の自覚は乏しい。プロに限らずわれわれアマチュアゴルファーもショットまでの1ストロークが30秒以内ということを頭に入れてラウンドしてみてはいかがだろう。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

2012/03/01

09:27:41, 著者: 阪口 メール , 0 語, 1794 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 会員へのお知らせ

3月1日号の事務局だより昨日発送しました。

 昨日2月29日は、東京でも雪が降り積雪したと報じられていました。奈良県でも吉野や福住周辺のゴルフ場は前夜から未明にかけて降った雪が積もり2時間から3時間遅れてスタートさせたところもあったようです。

 前年の2月に比べてどこのゴルフ場も積雪クローズは減ったようですが、来場者は減少したようです。かく言う当クラブも昨年は2月11日から連続6日間、積雪クローズがあったのに対して今年は雪のためスタートが遅れたこともありましたがクローズはわずか1日、しかもうるう年で1日営業日が増えたにもかかわらず前年比△71人の減少となりました。この傾向はどこのゴルフ場も似たりよったりです。

 こうした傾向の要因は、比較的時間に余裕のあるシニアゴルフアーやレディースゴルファーが「寒い冬のゴルフで体調を崩しては・・・・・」と冬のゴルフを敬遠されるようになったためと思われます。来場を促すお誘いの電話をしても「もう少し暖かくなったら行きます」という返事がほとんど。とくに今年はこの傾向は増加してるようです。

 「土中で冬籠りしている虫」が春の到来を感じて草木が芽吹くと同時に地上に這い出してくる"啓蟄"(けいちつ)の如く、封印していたキャディバッグを担いでお越しになるシニアゴルファーが徐々に増えてきました。そういえば啓蟄は3月6日頃とか。

 毎月1回発行している会員の皆様にクラブ情報をお届けしている「事務局だより」が昨日アップし発送しました。今日、明日に会員の皆様のお手元に届くと思いますのでご覧いただき、記事紹介している設備の更新、改修等を直にお確かめいただきたくご来場、お待ちしております。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

2012/02/28

12:58:09, 著者: 阪口 メール , 0 語, 2118 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 事務局からのお知らせ

日本プロ選手権予選会の準備に追われています。

 3月14・15日に当クラブで行われる日本プロゴルフ選手権予選会の準備に追われています。一昨日と昨日の2日間にわたってジョー・エドワーズ氏が来場してトーナメントのためのポイントのマーキングと出場選手のための公式ヤーデージブックを作成するために各ホール丹念に走り回り詳細データを記録して行きました。

 J・エドワーズ氏といえば昨年8月のJGTOのクオリファイングトーナメント・ファーストステージを当クラブで開催した際にも公式ヤーデージブックを作成された方です。

 昨年のデータが残っているとはいえ、実際に踏査しグリーンの形状などさらに詳細にヤーデージブックに記載するとのこと。「最近のプロはヤーデージブックの距離表示を100%信用してピンを狙って行くため、より正確なヤーデージブックに仕上げる必要があり、手抜きはできません」(J・エドワーズ氏)とのこと。

 谷口徹や宮里藍、宮里聖志、優作兄弟などトッププロの専属キャディをした経験もあるJ・エドワーズ氏だけに自身が制作するヤーデージブックは精密・正確さをモットーにしているとのこと。それだけに出場選手にとって、キャディ以上の強力なアドバイザーとなるべく各ホールの攻略データが正確に記載されています。

 写真はグリーーン、フェアーウェーに黄色でマーキングされたポイントです。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇、

2012/02/26

11:38:24, 著者: 阪口 メール , 0 語, 1939 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: クラブの話題

鰻仕入れ値暴騰により3月より鰻メニューは姿を消します。

 鰻の値段が暴騰しているそうです。鰻の稚魚であるシラスが激減し養殖、天然はおろか中国、台湾産まで鰻の収穫量が減り仕入れ値がハネ上がり鰻専門店や鰻料理店は悲鳴をあげています。当レストランでも以前、鰻が値上がりし鰻重などの鰻料理は若干値上げしましたが、あれからさらに文字通り仕入れ値は「うなぎ上り」で鰻重などメニューから下げざるを得なくなったと大串料理長から申し入れがありました。

 「現在の鰻の稚魚・シラスの相場が金相場の半額、夏前になると金の相場にさらに近づくでしょう」(大串料理長)とのこと。このままだと鰻重を3千円に値上げしても追いつかないとのことで、今月で仕入れの予約在庫がなくなるため、3月1日以降、鰻メニューを下げることになりましたので、ご了承ください。当レストランの名物料理の一つで、人気のあった「鰻のおひつまぶし」など鰻メニューが消えるのは残念です。

 鰻の稚魚・シラスの収穫が増えても鰻に成長するまで2年はかかりますので、2年以上は鰻の暴騰が続くとのこと。鰻好きの方にとっては夏の土用の丑の時しか口にできない高級料理となってしまいました。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

2012/02/24

14:32:25, 著者: 阪口 メール , 0 語, 2409 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 事務局からのお知らせ

冬の枯れ芝にタバコのポイ捨ては厳禁です。

 栃木県足利市にあるゴルフ場「つつじケ丘CC」でコースの火災事故がありました。火元は17番ティーグランドから50ヤード先の左斜面のラフ。ゴルフ場の冬の枯れた芝は、ちゃんと消えていないタバコの吸殻などで引火しあっという間に大きな火災になる危険性があります。とくに冬場の乾燥注意報が出ているときなど、強風にあおられて火が燃え広がって行き、林などの樹林まで火の手があがると山火事など被害が拡大して行きます。

 今回のつつじケ丘CCの火災事故は栃木、埼玉両県の消防ヘリも出動して消火活動にあたったため、大惨事にならなかったものの、約3・6ヘクタール(東京ドームの4分の3)を消失したそうです。

 どこのゴルフ場でも喫煙する場合は、灰皿のあるティーグランドに限定されていますが、打つ際に火のついたタバコをポイと芝の上に投げ捨ててショットする人がいます。打った後、そのタバコを拾い吸い直すパターンが一般的ですが、たまに吸いかけのタバコを忘れてティーグランドを後にする人がいます。枯れ芝にタバコのような火種でも引火すると、強風にあおられて瞬く間に火は大きく広がって行きます。

 愛煙家ゴルファーは決められた場所での喫煙と、喫煙後の吸殻はきちんと火を消したことを確認してから灰皿に捨てるようにしてください。くれぐれもタバコのポイ捨てだけはしないようにお願いします。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

2012/02/21

15:59:42, 著者: 阪口 メール , 3 語, 1975 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 施設・設備に関して

クラブハウスのLED化が完了しました。

 白熱灯などに比べて寿命が長く消費電力量が大幅に削減され、強いていえば省エネによる環境への配慮ということでクラブハウスの照明をLEDに交換することに踏み切り、2月17日に一部実施し、本日のクラブ休場日を利用して、足場を組まなければならない大規模作業を実施しました。

 これにより懸案のLED化が完了しました。フロントロビー、レストラン、ロッカールームなど従来の照明に比べてスッキリ明るくなりました。LEDによる消費電力量が大幅に下がることにより電気料金も下がり、白熱灯などの照明に比べ長寿命で交換に要する費用も軽減されるなどランニングコストがかなり削減されることになります。

奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇 

2012/02/19

13:52:07, 著者: 阪口 メール , 0 語, 2264 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 天気に関する話題

雪によるスタート遅れはありましたが、日中は好天気に恵まれました。

※写真上、8時半のスタート時はまだ雪が残っていましたが、11時の時点ではご覧の通り雪はほとんど消えました。(写真下)

 昨日に続き寒波襲来で雪を心配しましたが、薄っすらとした雪化粧でした。20分ほどスタートを遅らせ8時半からアウト、イン同時スタートさせることができました。当クラブに隣接するゴルフ場や周辺ゴルフ場が積雪でクローズする中、無事営業することができました。
 
 周辺ゴルフ場の支配人から「うちは昨日の雪が全然溶けずに早々にクローズしました。柳生さんは意外と雪によるクローズは少ないですね」といわれるように、今冬のクローズは2月8日(水)の1回だけ。周辺ゴルフ場が結構、雪によるクローズをされているせいか当クラブも積雪が多いと思われがちですが、雪によるクローズは昨年を例外として、年平均2~4回くらいです。
      ◆           ◆           ◆
 本日のクラブ競技「シニア&レディース競技」は16名が参加して行われました。積雪のため20分ほど遅れのスタートとなりましたが、陽射しも明るく風もない絶好のコンディションの中、シニアとレディースの混合競技ということで和やかな雰囲気で熱戦が繰り広げられました。優勝は植村隆さん(40、39、G79、N71)、2位には國分清和さん(43、45、G88、N75)、3位に池渕康彦さん(44、47、G91N75)が入りました。写真上:優勝した植村さん、写真下:2位の國分さん

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

2012/02/18

16:09:01, 著者: 阪口 メール , 0 語, 1761 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 天気に関する話題

雪のため1時間半遅れでスタートしました。

 ゴルフ場への道中、奇跡的に凍結したところはなくゴルフ場へ。コースは一面雪化粧でしたが、薄っすらとした雪でしたので、1時間半ほど遅らせて9時20分にインからスタートしていただきました。寒さが厳しいのと時おり吹雪が断続的にくるため、プレーされてる方は大変でした。吹雪と太陽の陽射しが交互にくるため、途中でリタイアされる方もおられる一方、「スコアは二の次、雪の中のゴルフも結構面白い、なかなか経験できないことを経験させてもらいました」と雪中プレーを楽しまれた方もおられました。

※写真上は7時半の時点の雪景色。写真下は雪が残っている中でのプレー。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

2012/02/17

16:05:00, 著者: 阪口 メール , 3 語, 1827 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 施設・設備に関して

省エネ、長寿命のLEDに切り替えます。

 「電気代が削減できて、しかも明るさが維持できて長寿命」とあって、このたび照明のLED導入に踏み切りました。LEDとはLight Emitting Diode、即ち発光ダイオードのことで、光を発生する半導体に電気を流すと発光する照明のことです。白熱灯などに比べて寿命が長く消費電力量が大幅に削減され、強いていえば省エネによる環境への配慮ということで日本のみならず世界的に照明のLED化が進められています。

 奈良柳生カントリークラブは二酸化炭素を排出しないオール電化のゴルフ場ですが、その分電気消費量(電気料金)も多くクラブハウスの照明だけでも相当の電気消費量です。しかも白熱灯なのでその交換の頻度も高いとあって、照明会社からのLED化の提案を受け入れました。本日、照明のLED交換作業が行われました。レストランやロビーの天井の高い部分は足場を組む必要があるため、来週のクラブ休場日(2月21日)に行います。これによってクラブハウスのLED化が終わります。

 写真は従来の照明をLEDに交換する作業を行っているところ。

奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

2012/02/16

15:34:13, 著者: 阪口 メール , 0 語, 1850 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 施設・設備に関して

バンカー練習場及び周辺の改修工事が完了しました。

 バンカー練習場及び周辺の排水不良箇所の改修工事が昨日(2月15日)完了しました。バンカー内の排水不良の改修と同時にバンカーショットがよりピンをターゲットに打てるよう、バンカーのアゴを下げ約70平米のグリーン(コーライ芝)を設けるなど周辺工事を行ってきましたが、昨日芝張りも完了し工事は全て終了しました。後は芝の養生を待つばかりです。今しばらくお待ちください。

 今回のバンカー練習場の改修では打球方向も1番ティーグランド右横の林方向に向けて打つようにレイアウトを変更しました。従来、たまにバンカーショットがホームランして1番のティーグランドに飛んでくることがありましたので、安全面に配慮して設計し直しました。またバンカーのアゴを低くしグリーンのピンを狙ってバンカーショットできるようにコーライ芝の模造グリーンを作りました。

 奈良柳生カントリークラブ 総支配人・阪口 勇

<< 前のページ :: 次のページ >>

奈良柳生カントリークラブ

< 前 | 次 >

11月 2024
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

アーカイブ

アカウント